【知らなきゃ損】ドリップバッグコーヒーが美味しくなる3つのポイントと入れ方

気軽にコーヒーをドリップすることができる「ドリップバッグ」。美味しくドリップできていますか?

「なんか薄いな…」とか「変に苦いな…すっぱいな…」とか思ったことはありませんか?

ドリップバッグコーヒーを美味しく入れるポイントは

  • お湯の温度
  • お湯の量
  • ドリップの時間

の3つをはかることなのですが、

「量や時間をはかるのはメンドクサイ…」
「難しいことは考えずに気軽に楽しめるのがドリップバッグの魅力だろ…?」

という声が今にも聞こえてきそうです…!

ということで、今回は「きちんとはかって気合いの100点ドリップ!」ではなく「ざっくりはかってサクッと80点のドリップ」をテーマにして解説します。

この記事で書かれていることを少し意識すれば、あなたが入れるドリップバッグコーヒーが今日から美味しく進化します。ぜひ最後までご覧ください!

のっぽ

「きちんとはかって100点ドリップ」を目指したい方は「もう少しくわしく」の項目も参考にしてみてくださいね!

ドリップバッグでアイスコーヒーを淹れる方法は、ドリップバッグで美味しいアイスコーヒーを入れる方法で紹介しています。アイスコーヒーを飲みたい方は参考にしてみてください。

目次

ドリップバッグコーヒーが薄い!?美味しく入れるためのお湯や時間のポイント

おさらいですが、ドリップバッグコーヒーを美味しく入れるポイントは次の3点をはかることです。

  • お湯の温度
  • お湯の量
  • ドリップの時間

ざっくり意識すればそれだけで美味しくなるポイントを解説していきます。

沸騰したお湯はNG!少し冷ますのがおすすめ!

ドリップバッグに限らず、コーヒーにかけるお湯は沸騰したての激アツのものは避けましょう。

注ぐお湯の温度が高いほど、成分を抽出しやすくなるのですが、高すぎるとイヤな苦味や雑味などのネガティブな成分を多く抽出してしまうのです。

沸騰したお湯を少し冷まして使いましょう。

のっぽ

ちなみに、沸騰したお湯を常温のドリップケトルに移すと少し湯温が下がり適温(90℃前後)になります!

もう少しくわしく

ドリップバッグコーヒーに適したお湯の温度は90℃前後が適しています。

100℃のお湯を使うとコーヒーの苦味や雑味が抽出されやすくなってしまいますし、80℃くらいのお湯を使うと成分が抽出されにくくなってしまいます。

特にドリップバッグはお湯が抜けやすいので、お湯の温度を下げすぎてしまうとコーヒーの美味しい成分を上手に引き出せないまま抽出が終わってしまうためもったいないです。90℃前後のお湯を使ってみましょう。

入れ過ぎ注意!お湯の量の目安はマグカップ半分

お湯、注ぎすぎてませんか?

ドリップバッグでのコーヒー抽出量の目安は「マグカップ半分くらい」と覚えておくと良いでしょう。

美味しいコーヒーをたっぷり飲みたいがために、ついついマグカップいっぱいになるまでお湯を注いでしまいたくなりますが、お湯の量が多いとコーヒーが薄くなってしまうので注意です。(僕もそうでした)

逆に注ぐお湯の量が少ないと、コーヒーが濃くなりすぎてしまいます。

お好みに合わせて、お湯の量を調整しましょうね。

もう少しくわしく

コーヒー粉の15倍の重さのお湯を注ぐと、バランスが取れたコーヒーに仕上がります。

  • 粉8g→お湯120ml
  • 粉10g→お湯150ml
  • 粉12g→お湯180ml

ちょっと手間ですが、こだわりたい場合はキッチンスケールを使って注いだお湯の重さを量ってみてくださいね。

コーヒー粉の量は商品によって異なります。要注意。

ドリップバッグのパッケージ裏にコーヒー粉の量が記載されているのが一般的なので、ドリップする前に確認してみましょう。

ちなみにNOPPO to COFFEEのドリップバッグはコーヒー粉を12g(ドリップバッグ業界最多級)使用しているので、たっぷりドリップできますよ。

お湯を少なくすれば濃くもできます。

ドリップバッグの実際の入れ方

これまでのポイントを踏まえ、いよいよ実際のドリップのしかたを解説していきます。

準備するもの

ドリップバッグコーヒーを淹れるためには、次のものが必要になります。

ドリップバッグコーヒー

好きな味のドリップバッグコーヒーを選びましょう。

NOPPO to COFFEEのドリップバッグはオンラインショップやイベント出店でご購入いただけます。

マグカップ

ドリップバッグコーヒーを入れるためのマグカップが必要です。

お気に入りのマグカップを用意しましょう。

容量は200~300ml程度が一般的です。

ドリップケトル

お湯を注ぐためのケトルが必要です。

中でも細口のケトルがおすすめ。

細口だと狙った場所に静かにお湯を注ぐことができて便利ですよ。

なければやかんでもいいし、ポットやウォーターサーバーから直入れでもOKですが、ダイソーなどの100均でも売ってるので買っちゃうのがおすすめ。

おいしいコーヒーを入れるためには、水も重要です。

僕のおすすめは白神山地の水。

ドリップの流れ

実際のドリップの流れです。

STEP
ドリップバッグをセットする

ドリップバッグ上のフタの部分を剥がして、マグカップにセットします。

セットしたらドリップバッグを少し揺さぶって粉を平らにし、お湯が均一にかかるようにしておきましょう。

STEP
蒸らしを行う

お湯をドリップバッグ内のコーヒー粉に注ぎます。

前述したとおり、沸騰後少し冷ましたお湯(90℃前後)を使うのがおすすめ。

最初は少量のお湯を注いで、コーヒー粉全体が湿った状態になるようにします。

その後30秒ほど待ちましょう。いわゆる「蒸らし」という時間です。

蒸らしを行うことで、次のステップでお湯を注いだ際にコーヒーの成分が抽出されやすい状態にします。

STEP
抽出する

蒸らし時間が過ぎたら、いよいよ本格的に抽出していきます。

何回かに分けてお湯を注ぎましょう。

でき上がりの量はマグカップ半分くらいが目安です。

STEP
ドリップバッグを外す

目標の抽出量になったら、ドリップバッグをカップから外します。

抽出時間が長くなるとイヤな苦味や雑味がでやすくなるので、3分以内を目安に抽出を完了させましょう。

これで美味しいコーヒーが出来上がりです!

のっぽ

冷めきる前に召し上がれ!

ドリップバッグのよくある疑問

ここからはドリップバッグに関するよくあるお悩みに答えていきます。

ドリップバッグが浸るのは問題ない?

ドリップバッグやカップの形によっては抽出したコーヒーにドリップバッグが浸かってしまうことがあります。

ドリップバッグが浸ること自体は問題ないので安心してくださいね。

むしろ、浸ることでコーヒーの豆から美味しい成分を引き出すことができます。

ただし、浸る時間が長すぎると、コーヒーの苦味や雑味が出やすくなるため、3分以内を目安にカップから外して抽出を終えましょう。

ドリップバッグの賞味期限

ドリップバッグの賞味期限は、包装の仕方や作り手によっても異なりますが、一般的には製造から1ヶ月程度が一般的かなと思います。

挽いてから時間が経過すると、コーヒーの香りや甘さが弱くなり、果実由来ではなく酸化由来のイヤな酸味が感じられるようになってしまいます。

ドリップバッグはもともと粉になっている商品。挽く前のコーヒー豆に比べて、味が落ちてしまうのは残念ながらしょうがないこと…。だから賞味期限に関わらずできるだけ早く飲んで下さい!

のっぽ

美味しいコーヒーを楽しんでほしい!コーヒー屋との約束だよ!

NOPPO to COFFEEではドリップバッグの賞味期限をできる限り長くするために、コーヒー豆を挽いた直後に脱酸素剤とともにアルミ蒸着のパッケージへ密閉しています。
3ヶ月は美味しい状態をキープすることができたため、賞味期限は豆を引いた日から3ヶ月としています。

また、ドリップバッグコーヒーは空気や湿気、光に敏感。

保存については、直射日光の当たらない涼しい場所に保管してくださいね。

まとめ

「知らなきゃ損!?ドリップバッグコーヒーが美味しくなる3つのポイントと入れ方」というテーマでお話してきました。

手間を掛けずにドリップバッグコーヒーを美味しく入れるポイントは次の3つです。

美味しく入れるポイント
  • 少し冷ましたお湯を使う
  • お湯の量はマグカップの半分が目安
  • 3分以内にドリップバッグを外す

これらのポイントを知っておくだけで気軽に美味しいコーヒーを楽しむことができますよ!

ドリップバッグの魅力は手軽さ。

一つあたりの値段も高くないので、気になるコーヒー屋さんのドリップバッグを試しに買ってみたり、おみやげにしたりと、楽しみ方はたくさんあります。

いろいろなコーヒー屋さんのドリップバッグを飲んでみて自分好みのコーヒーを探してみて下さいね。

それでは今回はここまで。NOPPO to COFFEEでした!ありがとうございました。

オンラインショップもあるよ

NOPPO to COFFEEでは自家焙煎したコーヒー豆をオンラインショップで販売しています。

新鮮で香り高いスペシャルティコーヒーを全国各地送料一律200円でお届けします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次